稚内 白い道 [北海道]
稚内の白い道
奥に見える海は 宗谷湾
この写真を撮り終わった直後
車のすぐ後ろをエゾシカの親子が横断しました!
海に続くように見える 白い道
白い正体は・・・・・・・・・
ホタテの貝殻です!
それにしてもこれだけの貝殻 すごい!!!
いや~ 白と青のコントラスト 良いですねぇ~
お気に入りの場所になりました^^
稚内へ行ったら是非お立ち寄りください
唯 油断は禁物ですよ!!!

![]() |
---|
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
稚内にあるの?
あぁ・・わたすが行ったときにはなかったのかなぁ~~
熊出るのなら怖くて行けなかったけど・・(^^;)/
宗谷岬のGS安田石油店で可愛い貝のキーボルダーもろたのまだ持ってる~~
宿の味噌汁にはこの小さな貝が入ってた・・
この白い道の貝はでっかそうだね・・
by ゆう (2020-08-31 01:12)
沖縄と言われても信じてしまうかもしれません(笑)
行ってみたいな~~!!
by じゅんぺい (2020-08-31 10:03)
白い道、最近SNSで評判みたいですね。
新しい観光スポットが次々と出来ていますね。
by miffy (2020-08-31 22:47)
ヘェ〜 凄いっすねぇ
帆立の殻 光から綺麗ですねぇ
by (。・_・。)2k (2020-09-01 22:53)
ホタテの貝殻 ロマンチックだわ。
しかし・・・熊・・おっかねぇ!
by ゆうみ (2020-09-01 23:18)
青い海へと続く、真っ白な道。
まるで作られたCMのような世界ですが、そこにあるんですね。
行ってみたいです。
by starwars2015 (2020-09-02 00:48)
おはようございます!
またまたガイドブック(まっぷるドライブ北海道'18)出してきてしまいました(笑)。
宗谷岬は、旭川駅発、1泊2日走行距離606km、走行時間13時間55分となってました。
旭川→留萌→遠別→天塩→稚内→猿払→浜頓別→音威子府→美深→名寄→士別→旭川と時計回りに回ってました。
「稚内のウニの旬は6から9月」とありました。
私事恐縮ですが、2年前観光で積丹(島武意海岸)でウニを食べそびれたので、稚内で食べればいいかと(笑)。
これからも北海道のお写真楽しみにしております!!
by Azumino_Kaku (2020-09-02 06:45)
白い道、素敵ですねー
でも熊には会いたくないなぁ^^;
by さる1号 (2020-09-03 05:59)
熊、悪そうな顔してますねぇ~
by XXAR2 (2020-09-11 20:36)
皆様
ご訪問頂きありがとうございます。
風力発電の風車群を見る目的で通過した白い道でしたが、
すごく素敵で印象に残りましたよ!
おすすめです!!!
エゾシカ キタキツネ ウサギ リス 狸 遭遇しているけど
ヒグマはまだ会ってないなぁ
by ハイマン (2020-09-30 06:03)